餅つき

午後から買い物に出かけました。まず、ハンズに用事があったので行き、色々と店を回りながら、最後に大須に寄りました。名古屋の人でないとわからないかと思いますが、大須は、東京でいう秋葉原、大阪でいう日本橋でんでんタウンみたいなところで、電気街です。
ちょっとした小物を買いに寄っただけなので、すぐ用事は済み帰るところだったのですが、ここ、大須の電気街の通りには「万松寺」というお寺がありまして、織田信長のパパ、信秀が建てたお寺なのです。で、このお寺の前を通ろうとすると、人がいっぱい集まっていたので、どうしたのかと思ってみてみると、何と餅つきをしていました。後でお餅を配るようなので、それで人が集まっていたんですね。
しかし、なぜこの時期? 旧正月? それにしても少し遅くないかい? 以前はCLIEに旧暦を見るソフトを入れていたのですが、最近はずっと入れていなかったのでその確認も出来ないしね。

追記:キーワードの織田信長って間違ってますね。信秀の長男と書いてありますが、確か兄が居ます。名前は失念してしまいました。ただし、側室の子だったので跡継ぎになれず、信長は正室の最初の子だったので跡継ぎになれたのです。以前の大河ドラマの主人公、北条時宗と同じパターンですね。時宗も兄がいながら、生まれながらの嫡男ですから。