充電ケーブル

現在、持ち歩いている、携帯端末です。

どれも出先でバッテリがなくなると困るので、バッテリと充電ケーブルを持っています。携帯性を考えるとくるくるケーブルがベストなのですが、私、よく断線してしまうのです。
特にauのケーブルは10本は買っています・・・orz
そんなに断線しないよ、という話は良く聞きますが、そういう人の使い方って、テーブルの上とかで置いて充電してしまいます。そりゃ断線しないって。
特に3機種の場合、auはバッテリの消費が激しいのです。たくさん写真を撮りすぎということもありますが、auもこの世代の場合、なぜかアンテナは3本立っていても送信できないことが多いのですよね。そんなことが続くとバッテリもすぐになくなってしまいます。
そうなると、写真を撮って送ろうと思うと、バッテリが少ないと写真取れないのですよ。
そうなると、仕方が無いのでバッテリをケーブルでつないで充電しながら写真を撮る。この時に引っ張ってしまったりするわけです。
で、撮り終わっても、バッテリは少ない状態なので、充電した状態のままバッグにしまうわけですが、その中でゴロゴロしているので、また断線しやすいのでしょうね。
最初は、あれ? 充電できないな、というのに気が付きますが、ある方向だと充電できない、みたいになり、その内にコネクタの付け根の部分を指で押したりしないと充電できない、最後にはまったく充電できない、という感じです。
そんな感じauは使い方もありますが断線しやすいのです。W21CAのバッテリの持ちも原因でしょうけどね。
仕方が無いので常に2本とかケーブルを持っているのですが、なぜかくるくるのケーブルって金額の差が大きいですよね。バカバカしいので某有名電気店に売られている良くブランドがわからない(というかその電気屋のオリジナルブランドのようですが)低価格のケーブルを何本かまとめ買いするのですが・・・これがすぐ切れる。3日目ぐらいで断線の兆候が見られました。
色々、試してみたところ、ダイソーauの充電ケーブルが一番切れにくいのです。これが1番安いのですけどね。でも、現在、2本目ですがw
で、auが切れやすい、というか、auがバッテリの消耗が早く、充電しながら使うことが多いのでそうなのですが、それ以外にも、WX310KW-ZERO3[es]のケーブルも用意しないといけないわけです。
かなり邪魔です。

こんな感じの先の部分が交換できるできるタイプがあれば、WILLCOMauを1本にできて便利なのですが・・・今の断線のペースを考えると無駄が多いです。断線するのは、コネクタの付け根の部分(端末側かUSB側かは毎回違いますが)なわけで、ケーブル本体が断線してしまうと、先端のコネクタ全部無駄になってしまうわけです。おまけに当たり前ですが、先端が交換できるタイプは値段も高いですからね。
で、先日良い感じのモノを発見しました!
先端を交換して各キャリアに対応するものですが、なんと、このコネクタがUSBのminiBのコネクタなのですよ。

くるくるケーブルの断線はどうしてもするものだとした上でケーブルは消耗品と考えると、このコネクタ自体はUSBのminiBで汎用的なものなので、もし断線してもminiBのくるくるケーブルを買うだけでよいのです。
無駄がなくてよいです。
ついでにこんなのも見つけちゃいました!
ACアダプタはどうでもよいのですが、このZERO3用のコネクタとUSBminiBとの変換コネクタが欲しいですね。
ということでこれも買ってしまいましたw
ちなみに、こういうのは便利なのですが、すぐに断線しちゃいますね。