ビクトリアマイル

朝から雨の京都競馬場に来てます。
雨で注意力が散漫なのか疲れているのか、撮影時のカメラの設定ミスがあったりしてヘコみますね。


さて、ビクトリアマイルですけどね。
金曜に書いたように、ウォッカ以外は、リトルアマポーラムードインディゴが気になるところですがね。
でも、ムードインディゴが馬体重の増減が大きいのでパス。


それと、カワカミプリンスは来ませんよ。
結局は勝ちきれません。馬もジョッキーも。この距離も得意そうでないですしね。
デビューからの5連勝に惑わされる方も多いですが、ウォッカもいなくて得意の距離のエリザベス女王杯での負けが全てを物語っています。
ノリも嫌いなジョッキーではないですが、大舞台では勝てないです。


リアルアマポーラと言いたいところですが、ウォッカにしておきます。
やっぱり堅いですかね。


ジョリーダンスが来ると嬉しいもののちょっとショックですね。
阪神牝馬ステークスの勝利を目の前で見ているだけに印象も強いです。
ココで負けたザレマも来ませんね。

ヴィクトリアマイル、全着順&払戻金

1 ウオッカ 1:32.4
2 ブラボーデイジー 7
3 ショウナンラノビア 1
4 ザレマ ハナ
5 ジョリーダンス アタマ
6 リトルアマポーラ 1/2
7 ヤマニンエマイユ クビ
8 カワカミプリンセス アタマ
9 レッドアゲート 1.1/4
10 ブーケフレグランス クビ
11 ムードインディゴ アタマ
12 チェレブリタ クビ
13 サワヤカラスカル 1.1/4
14 アルコセニョーラ クビ
15 ヤマニンメルベイユ ハナ
16 レジネッタ 3/4
17 マイネレーツェル 1.1/2
18 セラフィックロンプ 1.1/4


お、勝ちましたよ! しかも、かなり読み通り。
カワカミプリンセスは来ないと断言した通り、迷いつつ最後で止めたリトルアマポーラムードインディゴも来ない、ザレモも馬券的にはに関係ない4着、ジョリーダンスは頑張った。
まさか7馬身も差をつけるとは思いませんでしたけどね。
武豊も久し振りのGI勝利ですね。前回はと思い返すと昨年の秋の天皇賞での2cm差の劇的な勝利ですかね。この時もウォッカですか。


上の書き込みをするまで迷い続け、よしウォッカだ、と決めた時点で、ウォッカ単勝の1点しか買ってません。しかも普段より多めに。
1番人気が来ただけとも言えますが、単勝1点買いで当てたというのはいつでも気持ち良いモノです。
どちらにしても私には2着のブラボーデイジーを当てる能力は備わってないので

写真は色々撮ってますが・・・

朝から来てますのでかなりの量で整理が付きません。
とりあえず1枚だけ。
一番雨のヒドかった8R 烏丸ステークスでのワンシーンです。

こうして見ると先行馬は良いですが、後ろの馬やジョッキーは泥だらけで大変ですね。


※帰りの電車の中でココまで書いたはずだったんですけど、今見たら全然書かれてませんね・・・orz