Zaurus持って出かけて見よう!

popopo_20042004-03-17

SL-C700良いですね。ここ2日、SL-C700に対して厳しいことを書いてしまいましたが、実際には楽しく使わせていただいておりまして、かなり気に入ってます。NX80V(CLIE PEG-NX80V)はいつも持ち歩いているのですが、今日はSL-C700をできるだけ使って見たいと思います。といっても、まだあまりソフトの準備ができていないので、なかなか活用出来ないのですが・・・。
外出する時にはウエストポーチを付けてます。かなり小さなモノであまり目立たないです。この中にNX80Vと関連グッズ(リモコンヘッドフォン、@FreeDカード、無線LANカード、等々)が入っています。
家を出ると、最寄りの地下鉄の駅まで音楽を聴きながら歩いて行くのですが、その時に歩きながら地下鉄が何分に着くのかチェック! この時間によって、少し急いだり、1本後の電車にしてコンビニに寄ったりとなります。残念ながら、SL-C700にはMP3のデータも地下鉄の時間が分かるようなソフトも用意できていないので、とりあえずは、いつものようにNX80Vでチェック。その後、試しにSL-C700の画面を見てみますが、今日のような曇りの日でもやはり画面は良く見えませんね。立ち止まってしっかりのぞき込まないと見えません。残念です。私はNX80Vの場合、オープンスタイルでポーチにしまっている場合、時間のチェックとかにも使っています。普通に人がケータイで時間を確認するのと同じような感覚だと思います。SL-C700はこういう使い方は無理ですね。
地下鉄の中ではPiloWebProで切り出したニュース等に目を通します。これもSL-C700にはまだソフトを用意しておりません。こちらもいつも通りNX80Vで簡単にチェックした後、SL-C700ブンコビューアで読書。これはSL-C700に用意してあります。暗いところでは、フォントもきれいですしとても見やすいです。
午後、外で人と会う約束があるのですが、待ち合わせの時間に少し早くついてしまいました。以前書かせていただいた、Yahoo! BBモバイルゾーンのマクドナルドで、かなり遅めの昼食を兼ねて時間調整。ここでSL-C700でインターネットにアクセスしてみます。あれ? なぜかスイッチを押しても電源が入りません。NX80Vでも時々ありますが、こういう時にはリセットします。NX80Vならば10秒もあれば使えるようになるのですが、SL-C700の場合3分もかかります。やはり小さなパソコンですね。
基本的にどこのお店でも窓側に座ります。外が見えた方が気分が良いですからね。ところがSL-C700だと角度によって画面が反射して見えにくいですね。本当になんとかならないのでしょうか。この液晶。
Yahoo! BBモバイルを利用してのインターネットにアクセス。SL-C700は、全体的に動作が緩慢(私には充分許容範囲です)なのですが、ソフトが動いてしまえばそれほど気になりません。それ以上に、SL-C700でのインターネットへのアクセスは快適です。画面が広いということもそうですが、まずスピードが速いです。NX80Vの場合、時々スピードが遅くなったりします。それと、同じNetFrontでもSL-C700とNX80Vは違っていて、SL-C700タブブラウザとして5つの画面が表示できます。私はブラウズする時には、いくつかウィンドウを開くタイプなのでとても便利です。というより、CLIE版のNetFrontの機能が低いのです。Pocket PC版のNetFrontタブブラウザとして使えますからね。パソコンで当たり前のことが当たり前にできます。Googleで検索する時にもキーワードを入力してEnterで検索出来たり、TAB(SHIFT+TAB)キーでフォーカスを移動したりと、これもなぜかCLIEでは出来ないのが不便でなりません。キーボードで操作が完結しません。UX50やTG50のような、明らかにキーボード主体で使っていくモデルがあるにもかかわらず、CLIENetFrontは情けない仕様です。それと、なんと言ってもマルチタスクなので、ブラウズ中に作業できたりと便利です。この辺りはPalm OSを採用するCLIEでは全く太刀打ちできません。
とても理想的なブラウズ環境ですが、たくさん画面を開いたりしているとメモリが不足しているというメッセージが出ます。ちなみに高速起動のオプションは全てOFFにしています。やはり、SDカードを買ってスワップしないとダメかな。
30分ぐらいのインターネットへのアクセスですが、バッテリ残量が1/3ぐらいになって黄色になりました。ここで終了。
夜、名古屋駅まで来てしまったので、近くのビックカメラでSDカード購入。CLIEのようにMP3やビデオのデータを入れることもないので、それほど大きい容量のモノでなくても良いだろう。それ以前に、SL-C700にあまりお金は使うつもりはサラサラ無いです。ということで、128MBを購入。
PDAコーナーでZaurus関連の周辺機器を見ていて少し気になることがあったのでシャープのホームページにアクセス。ためしに使って見たら無線LAN使えました。夕方にはバッテリ残量がが1/3で黄色になっていたのが、なぜか2/3で緑になってるよ。なんだかな、と思いつつ、正しく表示できないくせに下一桁までパーセント表示するNX80Vより良いかな。出来もしないのに、はっきり言い切ることは罪なことなのです。(笑) しかし、以前仕事でMebiusの事を調べた時にも感じたのですが、シャープのホームページって調べたいことが出てなかったり、探せなかったりしませんか? 私だけかな? お店にZaurusロゴの付いてる周辺機器やアクセサリたくさん売ってますが、これらの情報がなかなか探せないです。
その後、名古屋駅近くの、最初にYahoo! BBモバイルにチャレンジしたマクドナルドの隣のドトールで休憩。夕方寄ったマクドナルドの隣のドトールでもYahoo! BBが利用出来たから、ここでも利用出来るかなと思ってためしてみると・・・。うまくいきました。でも、最初にSL-C700Yahoo! BBモバイルのログイン画面がうまく表示されなかった。少し電波が弱そう。それと、またバッテリ残量が1/2に持ち直しています。
先程購入したSDカードを付けて見てスワップファイル作って見ました。どれぐらいのサイズにすれば良いか見当が付きませんでしたが、むやみに大きくする必要もないのでとりあえずは32MBに。NetFrontで5画面開いていろいろ作業して、ターミナルでチェックするとスワップファイルを10MB程利用しているようです。今の時点では32MBぐらいが妥当だったと思います。
この、はてなダイアリーのメッセージをSL-C700で書く。やはりこのキーボードは使いやすい。CLIEの折り畳みキーボードも便利なのですがお手軽ではありません。どっしりと構えて書くならば良いですが、5分、10分ぐらいならば、わざわざ出すの面倒ですよね。SL-C700のキーボードは見た目以上に使いやすい。SL-B500やMI-E21,E1等のスライド式キーボードのZaurusもそうですが、どれも見た目以上にキーボードが使いやすいですよね。さすが日本のPDAを引っ張って来たシャープ、と考えれば考えるほどSL-C700の液晶って本当に理解出来ないです。屋外でも見えるタイプの液晶って屋内ではそんなに見劣りしますか? SL-C7x0シリーズとSL-B500SL-A300が並んで展示してあると確かに見劣りしますが、NX80VやUX50等は屋外でも充分良く見えて屋内でもきれいですよ。SL-C7x0シリーズと並んで展示されていても特に見劣りはしません。技術的な問題やコストが理由ならば仕方がないのかも知れませんが、屋内での見た目優先(つまり店頭での見た目勝負)ならば、Zaurusで日本のPDAを引っ張って来たシャープの良心を疑います。屋内での使用がメインの、でっかいノートパソコンではないのですよ。
それにしてもお店で並べて展示してしまうと、SL-B500SL-A300の液晶もヒドイですよね。アレもなんとかならないのかな。アレでは売れる物も売れませんよ。