type U Tips

店頭や各種インプレッションでは良くわからないところまとめて見ました。

  • キャリングケース
    type U純正キャリングケースVGP-CKU1には、type U本体を角度を付けて立てられるスタンドが付いています。スタンドだけ取り外せますので便利です。クレードルは大きすぎて外に持ち歩くには向いていません。なお、キャリングケースを付けるとかなり大きくなります。これはtype U本体保護のためキャリングケース自体に厚みがあることと、大容量バッテリを付けた状態でも利用できるようになっているためです。デスクの上に置いた状態では画面が見にくいので、クレードルが無いところで手で持たずに使う機会が多い方はお勧めです。
    ちなみに私はまだ買ってません。しばらく使用してみて使用状況により検討します。
    http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=17122
  • 液晶保護シート
    液晶保護シートVGP-FLS7の出荷量が少ないようで入手困難です。2枚で1セットになっている、というか、2枚分が1枚のシートになっていて真中にミシン目がついています。2枚分あるので、予備を考えてもとりあえず1セット購入するだけで良いかと思います。後、透明度は特に高くないと思います。CLIE純正のモノと同じと考えてよいかと思います。
    http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=17114
  • ディスプレイアダプタ
    LANコネクタは本体に付いておりません。クレードルにUSBポートと共に付いていますが、付属のディスプレイアダプタにもLANコネクタがあります。これを持ち歩けば大きなクレードルを利用せずに有線LANが利用できます。
  • BIOSからのリカバリ
    最近のLet's Noteシリーズもそうですが、BIOSからリカバリメニューを出してリカバリが出来るようです。つまりブート可能なCD/DVDを別途購入しなくてもリカバリは可能です。ただし、ウイルス等でHDDのパーティション情報が壊れてしまった場合にはリカバリ出来ませんのでご注意ください。後、リカバリディスクは購入することが可能です。ちなみに、私は1度もリカバリは試していませんので、実際に出来るかどうかは不明です。あくまでも、マニュアルによると、ということです。
  • ストラップ
    ストラップホールは左右1個づつあります。ストラップの先端にスタイラスが付いている関係で、右利きの方は右側につけたほうが便利かと思います。このスタイラス、見た目は使いにくそうですが、実際にはかなり使いやすいです。ストラップからスタイラスは取り外すことが出来ますが紛失するといけないので付けたまま操作した方が良いかと思います。特に不自由はありません。あと、ストラップホールにストラップを通すのはかなり大変です。ストラップが丈夫でかなり太いからです。
  • バッテリ駆動
    あまり持ちません。まだあまり試していないので正確な時間はわかりませんが、通信時に1時間、通信無しで2時間ぐらいかと思います。
  • 熱い
    ファンの音が意外とうるさくて熱いです。
  • CFスロット
    シャッターは無くダミーカードです。

後、勘違いされやすいポイント

  • キーボードやケースは付属してきます。
  • Bluetoothは搭載されておりません。
  • PCカードスロットは付いてません。CFスロットが本体に1つあります。

こんなところでしょうか? また、何か気づきましたら書きます。購入検討されている方は参考になれば幸いです。