DoCoMo、PHS撤退
NTTドコモ、PHSの新規申し込み受付終了を正式発表--業績予想を下方修正
2005/02/28 19:37
NTTドコモおよびNTTドコモグループ8社は2月28日、4月30日でPHSサービスの新規申し込み受付を終了すると正式に発表した。また、2004年度末にPHS事業資産の減損損失等を計上するため、同年度の業績予想を下方修正する。
PHSサービスは当面の間続けるが、「今後、お客様のご利用状況等を見つつ、サービス終了の検討を進めてまいります」(ドコモグループ9社)としている。また、同社の携帯電話へ移行する顧客に対しては特典を用意するという。
ドコモグループ9社は、1998年12月1日にNTTパーソナルグループ9社からPHS事業の営業譲渡を受け、PHSサービスを展開してきた。しかし、携帯電話サービスの低料金化や多機能化が進んだことで、今後も顧客の減少傾向が続くと判断。経営資源を携帯電話事業、特に第3世代携帯電話のFOMAに集中させるため、PHSサービスの新規申し込み受付を終了する。
今回の新規申し込み受付終了にともない、ドコモは業績予想を下方修正した。これは連結でPHS事業資産の減損損失約610億円、単独で特別損失約210億円の計上を行うため。
連結売上高の見込みは4兆8200億円と変わらないものの、営業利益は610億円引き下げて7690億円、税引前利益は同じく610億円引き下げ1兆2550億円、当期純利益は360億円引き下げ7220億円とする。
ドコモグループのPHS事業の契約者数は2002年3月をピークに減少が続いており、2005年1月末時点で136万9200件となっている。同社の携帯電話契約者数は4809万8600件で、PHS契約者は携帯電話契約者のわずか2.8%しかいないことになる。一方、ライバルのウィルコム(旧DDIポケット)グループは定額制の導入や通信速度の高速化、フルブラウザ搭載端末など積極的な施策が奏功し、2004年2月を底に契約者数が増加に転じている。ウィルコムグループの2005年1月末時点の契約者数は299万1200件となっている。
赤字がものすごい金額ですね。PHS自体が先行き不透明な部分もありますが、WILLCOMは契約者が増加に転じていますからね。結局、魅力のあるサービスや端末次第です。
個人的にも@FreeD使ってるのにねぇ・・・。つながってしまえばそこそこのスピードを発揮するのですけど。エリア的にも名古屋市内ではそう困らないのですけどね。最後に年間契約しようかな^^;
気になるのが、少し前から、以前つながっていたところでつながらなくなっていることがあります。電話ボックスが撤去されたときにアンテナの移設をしないのでしょうか?