VistaのUACにイライラ

こんな記事を見つけちゃいました。

個人的にはあまりUACにイライラはしませんが、気持ちは分からなくもないです。
XPの時に出なかった警告が、Vistaだと出るわけですからね。
もちろんセキュリティを考えてのコトだと思います。


「警告が出ても何も考えずに「OK」をクリックしてしまうから意味がないよ!」
という意見も良く耳にします。そういう側面はあるでしょう。
それでも
「このアプリケーションを実行しようとするといつも警告が出るんだよねー」
という経験から、それに対して条件反射的に「OK」をクリックしてしまうようにはなるでしょうけれど、何も操作していないのに突然警告が表示されれば「あれ?」と思うユーザーもいると思います。
つまり、ユーザーがアプリケーションを実行するとか設定を変えるとか、ユーザー自身が何らかのアクションを起こした場合以外に表示されれば、それほど詳しいユーザーでなくても警戒する可能性もあるので、UACは無意味ではないです。


それでも、結局、意味が分からず、クリックしてしまうかもしれませんけどね。
意味が分からないからこそ、煩わしさを感じるコトもあるでしょう。
また、Windowsの設定を何度も変える場合とかは面倒ですよね。
結果、UACを無効にしてしまうユーザーが居るのもわかります。


この記事を読んで、ライターが皮肉をこめて書かれているのだな、と思いましたが、
続きを読んでみると・・・

 サンフランシスコ発--Microsoftの製品ユニットマネージャーを務めるDavid Cross氏によると、「Windows Vista」のユーザーアカウント制御(UAC)は、故意にユーザーを「いらいらさせ」、サードパーティのソフトウェアメーカーにセキュリティの高いアプリケーションを作るよう圧力をかけるために設計されたのだという。

 Cross氏は、UACの設計に責任を持つグループプログラムマネージャーを務めていた。UACが有効になっている場合、管理者アカウントではなく標準ユーザーアカウントでVistaを使用するよう求められ、プログラムをインストールしようとすると警告が表示される。

 Cross氏は米国時間4月10日、サンフランシスコで開催された情報セキュリティイベント「RSA Conference 2008」で次のように語った。「(Vistaに)UACを搭載したのはユーザーをいらいらさせるためだ。これは真面目な話だ。これまでのWindowsシステムでは、大部分のアプリケーションをインストールしたり実行したりするのに管理者権限が必要だったが、ユーザーの多くが管理者権限を持っていた」

なんと、書いている人はMicrosoftの人間でしたね。
なんだかなー。
さらに続きを読むと

 Cross氏によると、ユーザーをいらいらさせるのはMicrosoftの戦略の一部であり、独立系ソフトウェアベンダー(ISV)に対して、よりセキュリティの高いプログラムを書くよう圧力をかけるのが目的だという。セキュリティの低いプログラムでは起動のたびに警告が表示されるため、ユーザーがそのプログラムを使いたがらなくなるからだ。

 「われわれはエコシステムを変える必要があった。UACはISVのエコシステムを変えつつあり、アプリケーションのセキュリティは高まっている。エコシステムを変えること、それこそがわれわれの目的だったのだ。事実、警告が表示されるようなアプリケーションの数は減っている。警告のうち、80%は10本のアプリケーションが原因となっているが、その中には、ISVの製品もあればMicrosoftの製品もある。また、今では警告の表示されないセッションが全体の66%を占めている」(Cross氏)

言いたいコトはわかりますよ。
セキュリティを高めるためにUACを導入しているし、アプリケーションに対してもセキュリティに配慮したモノであるのは望ましいコトです。
が、
「(Vistaに)UACを搭載したのはユーザーをいらいらさせるためだ。これは真面目な話だ。」
こんな表現をしてしまうあたりがMicrosoftらしく傲慢さが見えます。典型的な自己肯定です。


別に自己肯定するのもかまわないですよ。
しかし、
UACの導入によりイライラすることもあるだろう。しかし、よりセキュリティに配慮するために必要なことである。またアプリケーションもよりセキュリティについて真剣に考えてほしい。」
という表現で良いのでは? これでも充分な自己肯定です。
「スイませんね・・・面倒かけさせちゃって・・・」なんて、そこまでへりくだれとは言いませんよ。


なぜ、こんな傲慢な表現になってしまうのか?
なんか気分の悪い話ですね。


XPのSP2が出る前後に「最初は警告が出て大変だ」みたいな話をMicrosoftがしていましたが、こんな傲慢な回答ではなかったと思いますが。


大きなシェアを取り寡占状態になるとロクなコトがないような・・・。
VistaがXPに比べ遅いのは、PCのさらなるスペックを上げるために「あえて」していることだ」
Microsoft流に表現するとこういうコトなのでしょうかね?